デニーのブログ運営・SEO・アフィリエイト

ブログ運営やSEO、収益化についての情報発信

活動動報告(PV、収益)しているブログの紹介

 

Twitterのフォロワーが300人になったので、感謝企画

 

今回はブログの活動報告や振り返りしている記事を紹介します。

他の方の活動報告は、凄く参考になる情報だと思います。

 

ブログはジャンルや取り組み方で、結果が全然違うものです。

他ブログの情報は、鵜呑みにせず、知識としてストックしておきましょう。

今回はその辺も踏まえて、私がどんな風に皆さんの活動報告記事を読んでいるか添えておきます。

 

ちーたんさん(@chiitan_blog)のブログ

ちーたんのぶろぐ

URL ( https://chiitan.com/ )

ブログ運営3ヶ月目の記事です。

ブログ運営の序盤2〜3カ月としては、ちーたんさんのブログは順調な滑り出しです。活動報告とブログを見比べて、参考にしてみましょう。

 

目標管理については「ブログ運営の目標管理とタスク管理」で説明しましたが、ブログも通常のビジネスと同じです。具体的な数値で、目標と結果を定量的に管理できますし、すべきです。

ブログ開始序盤は、PVや記事数などの積み上げやすい数値 で管理することが重要です。

ちーたんさんは、活動報告で記事数とPVをしっかり書いています。

これを毎月繰り返すことで、新記事の追加数に対するPV増加量が見えてきます。

利益が出てきてからも、この経験は必ず活きてきます。

欲を言えば、目標値があると、それに対する達成具合が見えます。指標としての価値も上がります。

目標設定は、収益などの複数の要因が絡む指標で目標管理するようになったとき特に重要です。様々なパラメーターで結果が変わる数値値はシンプルに積み上げられないので、目標設定と結果振り返りを何度も行って精度上げることが重要になります。

(これは皆さんへのメッセージです。ブログに書いて無いだけで、ちーたんさんにも目標あるでしょう。)

 

ちーたんさんが書いている、魔の三カ月の原因「周囲との差が開き始めて焦る」

ちゃんと触れたこと無かったので、ここに書いておきます。

よく同期や他のブロガーと比較して、焦りや不安をうったえる人をTwitterで見かけます。

これに関しては、私は意味が無いと考えています。

不安になったら分析してみましょう。

他の人を羨ましく思うなら、自分との差が何なのか考えましょう。

分析してみると、ほとんどの場合、どうしようもない事・解決しようの無い事が原因だとわかります。よくある原因について簡単に書いておきます。

・アウトプット量が違う

時間の使い方の問題です。

自分の出来る範囲でやるしか無く、他人と比べてもどうにもならない部分です。

生活スタイルや目標の収益に合わせて、自分で考え、工夫する部分です。

他人のスケジュールは参考にして、自分の時間の使い方を変える機会にしましょう

早く成果を上げたければ、時間をかける必要があります。

ブログに多くの時間を割くと生活で犠牲になる部分が増えます。しっかり考えて選択しましょう。

・収益が違う

上のアウトプット差も原因になります。それに加えて、

ジャンルが違えば、キーワードも違う、広告単価も違う。当然、収益も違います。

やり方が違えば、閲覧層が違い、クリック率も変わってきます。収益も変わってきます。

ブログの方針を振り返る機会にしましょう。

単純に数値を比較しても、やり方変えなきゃ売上は改善しません。

地道なやり方で追い抜けるかもしれません。伸びしろも考えて、腰を据えてやりましょう。

・他のブログのデザインが素晴らしく見える

閲覧者はスマホが8割です。PCのモニターで見たデザインや画像は、同業者が見て感心するだけです。

それに、隣の芝は青く見えるものです。