デニーのブログ運営・SEO・アフィリエイト

ブログ運営やSEO、収益化についての情報発信

サイト設計2022年版

 

「3語の小さいKWから育てる」

 

去年まで私もこれやってました。

組み合わせは、ライバルからずらして。

でも、2022年版はこの小さいKWからドメインを育てるって言う設計思想を捨てました。

理由は、Googleが検索ボリュームの小さいキーワードを評価してないと判断したからです。

 

ツリー型サイト設計を廃止

分かり易いカテゴリー(メニュー)と順番を持った記事の構成は、

最初にサイトを訪れた人でも直感的で便利です。

 

内部リンクが機能して非常に強力です。

今でも機能します。

これはミニサイトの流れでした。スムーズに成約ページへ誘導する目的があります。

今での機能するのに捨てたのは、新しいKW選定では、このツリー構造だと都合が悪いので捨てました。

そもそもが、ミニサイトってのが時代遅れなんです。

 

これを考えた根拠

これまではサイト毎にジャンルが合って、評価に影響していると考えていました。

今でもYMYL等の特別対応されているものは、ジャンルが存在してるでしょう。

 

でも今の大手ってどうです?

皆さんのイメージしてる特化サイトですか?

「おすすめ HDD」ってKW検索すると、1位はMy-bestです。

SakidoriなどのMy-bestと同じ構成のサイトがこの手のKWはジャンルを問わず1位を独占し、上位もほとんどクローンです。

 

ジャンルって概念はもう古い。

GoogleはKWの組み合わせをもっと複雑に処理しているでしょう。

 

そうするとKWの組み合わせに自由度が出てきます。

検索ボリュームが大きい記事も沢山書けます。

こういうサイトを作ろうとすると、蜘蛛の巣のようなネット型の設計になります。

 

こういう設計はSEだったころから得意なのですが、ツリー型に比べて、設計がとても面倒です。

なにしろ、複雑に入り組んだ内容をそのまま設計しちゃうと、使い勝手が悪くなります。

ユーザーは使い勝手が悪かったら、記事単体で帰ってしまい、2度目は有りません。

 

新年1発目に取り組んでいるのは、

ミックスブログとトレンドブログを組み合わせたような設計です。

皆さんが雑記って言ってるようなものですかね。

 

雑記だから稼げないと考えている人の、考える機会にこの投稿が役立てたら嬉しいです。