デニーのブログ運営・SEO・アフィリエイト

ブログ運営やSEO、収益化についての情報発信

ブログ運営の計画のたて方

複数運営の私のタスク決め解説です。1つのブログ作るときにも役立つと思います。

 

計画する日は毎月3日

1日・10日・20日 この3日間です。

もう少し細かくてもいいですが、毎日やること決めるのは非効率なので、タスク設定する日は必ず設けましょう。

 

タスク設定日にやる事

・数値の収集と分析

売上・PV・検索順位などです。集める数字はサイトごと、ページごとに異なります。

例えば、私の場合はブログを作り始める前の設計時に目標PVを決めています。

3カ月目までに1万PV。最終的には20万PVと言った感じ

3カ月1万PVってのはそのPV行くまでは他の指標は無視します。

こんな感じでサイトごとに分析する数字は異なります。

 

いわゆるサイトの目標管理です。この数値でサイトの成長や維持を管理します。

 

・施策決め

数値が決まったら、それを達成するために何をするか決めます。

目標がサイト全体のPVなら、記事数増やしたり、SNS活動増やしたりと言った施策になります。

検索順位を上げたいなら、記事を分析したり、ライバルチェックして、改善点を見つけます。

この作業が一番時間がかかります。

必要な場合は、手順なども書くので。

 

・タスク決め

施策が決まったらそれを10日分に振り分けます。

私は10日に1回は休むと決めているので、9日分のタスクです。

無理に詰め込まないことも重要です。とにかくブログは地道に何か月も継続することが一番重要です。

 

毎月初めだけにやる事

1日だけは少しタスク設定だけでない作業があります。

私の場合30サイト以上運営しています。毎月そのすべてはメンテできません。強弱決めてます。

・新規1サイト

サイトを作るときは、1サイトだけにします。同時に2サイト手を付けるとどっちも中途半端になるので注意です。

設計段階で、4カ月〜6カ月でここまで作り上げる。終わったら運用と言ったフェーズに分けて管理してます。

私は専業なので100記事なら4か月、150記事なら6カ月です。1日12時間以上作業してます。後で説明する他の作業があるので、新規サイトに書ける時間は1日4〜6時間です。

副業や主婦業がある人は、ここまでのアウトプットは生活が破たんするので無理のない計画を立てましょう。年間で考えるのが良いと思います。

とにかく自身のキャパシティーで決めてください。

実行が難しいと思ったらすぐに作業バランスを調整してください。無理に頑張るとか効率化って考えるのは悪手です。継続がとにかく大事なので。

改善や効率化は、出来ることをやりながら行うもので、問題に迫られたときにやる場合は作業をストップする必要があります。そんなこと出来ないと思うので、最初は無理のない作業計画から始めましょう。

 

・重点メンテサイト

記事のリライトなどは時間がかかる作業です。完成したサイトでも新規記事をたくさん作るのが必要な時もあります。

そういうサイトは月2〜4サイトだけに絞ります。30もあると、全部メンテしてる余裕はないので私のキャパがこのくらいです。

 

・イベント

例えばオリンピックなどこういうイベントがあるとサイトに通常とは異なる作業が必要になることがあります。

計画する際にこういうことはあらかじめ盛り込んでおきます。

 

駆け足でしたが、私がタスク決めにやってる事を解説してみました。読んで自身のタスク管理に役立ててもらえたら嬉しいです。